古民家見学会

 

古民家外観

2月28日に、厚真町のフォーラムビレッジに移築再生工事中の、古民家の構造見学会が開かれました。

以前から、だんだん出来上がっていく様子は通りがかりの道から見ていました。

町内には、築100年以上たつ住宅がいくつもあり、現在も住居として使われている

そうです。厚真町では、北海道開拓の歴史的な遺産として、「古民家」の保存と有効活用を

進めて行くのだそうです。

 

移築前の古民家

移築前に写した写真。

築120年近い木造平屋で太い梁(はり)と柱のある居間が特徴とのこと。

特に富山県射水、砺波地方に多く見られる民家の伝統的な「枠の内」という構造なのだそ

うです。

この建物をそっくり移築したという訳ではなく、梁や柱など使える部分を使って

古さと新しさを共存させる平面断面計画と、資料には書いてありました。

 

古民家見学会3

町長の挨拶で始まり、設計した人、施工業者の説明などあり、あとは自由に見学です。

思ったよりたくさんの人が、説明を聞いていました。

 

古民家見学会1

天井に見えるのが、牛梁(うしばり)という横梁です。

 

古民家見学会2

細い材木は、新しい建材で補強しています。

ここは、天然酵母で作るおいしいパン屋さんになります。

4月に開店の予定だそうなので、今から楽しみにしているんですよ。

 

映画「くちびるに歌を」

 

福江島・鬼岳

「くちびるに歌を」を公開初日に観てきました。

映画の舞台は長崎県五島列島。私の故郷です。

五島の中心、福江までは、長崎港から西に100km、フェリーか高速船で渡ります。

飛行機もあるけど、かなり高い。

見覚えのある場所が色々なシーンに使われていてとても懐かしかったです。

合唱部は中五島中学校という設定でしたが、ロケ地はどうみても、私が卒業した福江中学校です。

この写真は鬼岳で、福江の市街地を一望できます。合唱部の練習のシーンに使われていました。

 

福江島2

ストーリーもとても感動的に作られていましたが、五島の風景があまりにも美しく、こちらも感動しました。

五島列島とはいっても、決してそんなに狭い地域ではありません。

映画を作る人たちって、いったいどうやってこの映像を見つけ出すのか、ただただ感服するばかりです。

坂道を自転車で駆け降りるナズナ。坂の向こうに教会の十字架が見える。

やがて教会の前に自転車を止め、階段を駆け上がる。

実は、この教会はもう違う場所の教会なのですが、教会そのものとしてはこちらが絵になったということでしょう。

冒頭のこのシーンを見ただけでも監督の五島に対する理解が伝わってきました。

そして、その後の映像もすべてが私にとって好感のもてるものばかりでした。

 

福江島1

柏木先生は五島の出身という設定。ということは新垣結衣さんが五島弁をしゃべるんだ!と思って、それを楽しみにしていました。

でもツンツンした役だったので、ずっと標準語をしゃべっていました。

最後のクライマックスのシーンで、やっと五島弁が出てきましたが、もう少したくさんしゃべって欲しかったなーって思っています。

 

それに比べ木村文乃さんは地元民の設定だったので、しゃべるしゃべる、出演者の中で一番たいへんだったかもしれませんね。

「とても元気」を「ざーまに元気」と言ったときはびっくりしました。自分でも忘れていた言葉でした。

ここまで徹底して方言指導したか・・と思いました。

 

母なる海という言葉があります。

私は五島の海に、まさに母なる海を感じています。まるで母親のような包み込む優しさです。

そしてこの映画からも母なる海を感じました。

そんなことまで表現してくれた監督やスタッフのみなさんにほんとうにありがとうと言いたいです。

 

さて、五島ロケをやったもう一つの映画が3月14日に公開されます。

「風に立つライオン」です。

実は試写会に応募していたら当たって、4日に観てきました。

こちらもとても感動しました。

次回のブログはこの映画かな。(夫)

 

サッカー観戦!

 

札幌ドーム

3月15日、札幌ドームで行われたサッカーの試合を観戦してきました。

「コンサドーレ札幌 VS Vファーレン長崎」です。

試合開始1時間前に到着すると、入口はコンサドーレ札幌の応援の人たちの長蛇の列が

できています。私たちは、アウェイ側。Vファーレン長崎の応援なので、アウェイ側の

入口から。そちらは誰もいないので並ぶことなく、座席に座れました。

観客数は18,000人!Vファーレン側は何人いたのかな?

ちなみに、ビ・ファーレン長崎と読むのですが、チケット売り場の人は、毎回

「ファーレン長崎戦ですね」と言います。来年はちゃんと覚えてくれていると

いいなぁ。

 

Vファーレン長崎側2

入口の人数でわかるように、観客のほとんどはコンサドーレ札幌の応援!

でも、少人数ながら、楽しかったですよ!!

試合は終始Vファーレンが優勢でしたし・・・。

 

Vファーレン長崎側1

応援にも熱が入ります。

あっという間でしたが、試合は 1 対 0 で勝ちました。

ゴールが決まった時は、みんな大喜び!「よか、よか—-ぁ!!」

長崎の方言が飛び交っていました。

 

Vファーレン長崎勝利!

試合終了後、選手がこちらにやってきて、勝利の喜びを分かち合いました。

選手はみんな、いい笑顔でした。

いまのところ、順位は真ん中辺・・・(;_;)

J1昇格目指してがんばれ~!!