旧増毛駅

 

blog17-0283040jpg

国稀酒造から、旧増毛駅に行きました。

前回来た時はまだ電車が走っていましたが、2016年12月に留萌~増毛間の

16.7kmが廃線になり、以前とは様子が違いました。

駅舎は、海山物のお店が半分、テーブルがあるフリースペースのようなところが

半分でした。

 

blog17-0313045jpg

建物はだいぶ老朽化していますが、そのまま残してあるようでした。

留萠(るもい)線は留萌~増毛間が廃止になった現在は、深川~留萌間50.1km

の路線になり「JR最短の路線」という記録がさらに更新されたのだそうです。

 

blog17-0483077jpg

駅のホームもそのままです。

昔を懐かしむように、ポツリポツリと、観光客が駐車場に車を止めます。

何も無いけど、来て良かったと思えるようなところでした。

 

blog17-0593099jpg

線路の上も歩いてきました。

急ぎ足でしたけど増毛を楽しんだ後は、最後の目的地の北竜町へ向かいました。

 

blog17-0753131jpg

北竜町の「ひまわりの里」に行きました。

見頃はすでに過ぎているのはわかっていましたが、もしかして少しぐらいは咲いて

いるかな・・・なんてかすかな期待とともに。

大方のひまわりは枯れていましたけど、少し歩いた奥の方の畑1~2枚はまだきれいに

咲いていました。

来年は、ちょうど見頃の時期にきれいなひまわりを見に来たいと思います。

日帰りで、かなりの距離を走りましたが、ちょっと遅い夏休みを満喫しました。

 

美瑛町・四季彩の丘

 

blog17-0085013

9月上旬、美瑛町の展望花畑・「四季彩の丘」へ行ってきました。

富良野、美瑛町と言えば、7月から8月にかけて咲くラベンダーが有名ですが、

こんなにきれいなお花畑があるなんて、知りませんでした。

 

blog17-0524092

この日、厚真町周辺は曇り空でしたが、美瑛町は秋晴れでした。

青い空とお花の絨毯がとても美しい風景でした。

四季彩の丘は高台にあるので、お花畑はもとより見渡す山々、丘陵の畑が

絶景です。

 

blog17-0774129

園内には、たくさんの観光客がいて、ここも外国人観光客が多くの割合を占めている

のだと思います。

あまりにきれいで、バチバチとたくさんを写真を撮ったので、載せる写真を選ぶのに

悩みました。

 

blog17-0874144

季節によって、お花の種類も違うようです。

遠くから見たり、近くまで行ってみたりしました。

 

blog17-0934154

どれだけのお花が植えてあるのでしょう・・・ね。

ここから見る景色もまた素晴らしいです。

 

blog17-0394074

園内をノロッコ号というトラクターに乗車席を連結させた乗り物が運行しています。

犬連れでも、一番後ろなら乗れるということで、乗車しました。

ガタガタと揺られながら、景色を見るのも楽しかったです。

 

blog17-0075012

美瑛には、ポツンと素敵なカフェがあったり、景色がきれいだったり自然の魅力が

いっぱいです。この日は時間がなくて行けなかった青い池、次こそは是非行って

みようと思います。

 

おまつりのトラック

 

blog17-0727132

9月中旬、時期を同じくして、神社ののぼりをあちらこちらで見かけます。

一斉にお祭りが行われます。

厚真町でも、厚真神社のおまつりがありました。

 

blog17-0797142

市街地は練り歩くのだそうですが、それ以外の離れた地区は、こうやって神主さんや

神輿が、トラックや軽トラに乗ってきてくれます。

毎年、うちの前を通ります。

黄金色になった田んぼの前をお祭りの行列が通る…秋の風物詩でs。

 

blog17-0817144

この行列が通る少し前に、お囃子を鳴らしながら軽トラが2台通りました。

そのお囃子が聞こえたら、道端に立って待っているみたいです。

 

blog17-0847151

お神輿は、少し大きなトラックに乗っています。

 

blog17-0857153

神主さんが乗ったトラックは、3台目です。

 

blog17-0047158

近くの会社では、祈祷してもらっています。

一番後ろは、おさい銭箱を乗せた、「さいせん」車です。

今年のお米は、天候不順で実入りがやや少ないようです。

実りの秋・・・だといいんですけど・・・。