庭に倉庫を作る

 

itoh2021-0497072

住宅の大工仕事もやっと終了したので、10月下旬から庭の一角に

倉庫を作り始めました。

建物の半分は、ヤギの牧草を入れたりする場所、あとの半分はテーブルを置いて

休憩できるスペースにします。

工法は鶏小屋や納屋を造った時と同じように単管を埋め込んで、そこへ

垂木を組み合わせて、壁を張っていきます。

床は張らないので、その分早くできます。

 

itoh2021-0597089

ひと通り壁が出来たら、屋根を作ります。

何度もこのやり方で作っているので、手慣れたものです。

骨組みが出来たら、波板を張っていきます。

11月上旬は、毎日雨が降って作業は中断、中断でなかなか先に進まず、

ちょっともどかしかったです。

雨のせいで、だいぶ時間がかかってしまいました。

 

itoh2021-0728110

休憩スペースには、ガラス戸をつけました。

ホームセンターで、昔ながらのレールを買ってきて取り付けました。

また解体現場からいただいたドアをうまく活用できました。

開閉できるので、ジンギスカンをやっても、室内が煙だらけにならずに

すみます。

早く完成させて、ジンギスカンやりたいなぁ…。

 

itoh2021-0848129

家と同じ色の防腐剤を塗りました。

雨による中断で、1か月近くかかってしまいましたが、完成しました✌

牧草もきれいに収まりました。

ごちゃごちゃになりがちなごみの分別コーナーもできました。

厚真町のごみの分別は、燃えるゴミ、燃えないゴミ、プラスチック、

スプレー缶や電池などの有害ごみ、生ごみ、資源ごみは、紙類、古紙、

びん、缶、ペットボトル、紙パックと10種類。

とても細かい分別なのです。

ゴミの袋は、すべて有料ですし、収集の日にちは、配布されるごみカレンダー

を見ないと覚えられません。

しかも、ゴミステーションまでは車で2分くらいのところです。

歩いていけないのがつらいところです。

そんな事情で、分別できるスペースが欲しかったのです。

 

itoh2021-0429072

殺風景な壁に、クリスマスツリーを飾りました。

ソーラーライトをつけたので、暗くなるとイルミネーションが点灯します。

ちょっと楽しい!!

 

itoh2021-0109029

庭のハーブが植えてあるところは、🐐ヤギさんたちに大解放!!

もう、どうせ寒さで植物は枯れてしまうので、何を食べてもいいことにして。

ハイジもアリスも、やったぜ!(^^)とテンションもあがる、あがる~。

大好物のバラの枝もバリバリ食べてる!

先代のユキチャンもバラが大好きでした。ヤギの口の中どうなっているん

でしょうね、バラのとげが痛くないんだか…。

 

薪置き場を作る

 

itoh2021-0449076

倉庫の次は、まき置き場を作りました。

これが最後の大工仕事です…多分。

だんだん寒さも厳しくなり、強風が吹く日も多く、手がかじかむので、

手袋も冬用の厚手のものにして、毛糸の帽子に、マフラーと日ごとに

身につけるものが多くなってきました。

 

itoh2021-0409068

12月中旬ですから、これが当たり前の気温なんですけど、今年は暖かかっ

たので、このままずっと暖かいままなのかと思っていたら、急にどっと

寒くなりました。

北海道の冬は、二者択一しかありません。

寒さが厳しいか、雪が多いかです。

厚真町は、雪は少ないけど、とても気温が低くなり寒い所。

-30℃超えないことを願うばかりです。

 

itoh2021-0499083

どんな形のまき置き場にするかは、通りがかりのお宅を参考にするとか

インターネットで調べるとか、色々考えましたが、結局たくさん積める

ようにしたくてこんな形になりました。

動物園のおりみたいですね。

 

itoh2021-0549091

近所で、震災で家を建て替えたので、もうまきストーブを使わないという

家の方から、まきをいただきました。ありがたいことです。

そのまきも全部きれいに並べる事ができました。

 

itoh2021-0739121

まきを並べ終わった翌日、今年初めて雪が15cmくらい積もりました。

この雪は、翌日には溶けてしまいましたけど、作業がほぼ終了したので

ひと安心です。

今年もあと半月…

大工仕事に追われた一年でした。お疲れ様でした。