雪かき用スコップ
3月になったというのに、雪がなかなか溶けず、畑はこのように大雪に
覆われています。
溶けるどころか、毎日のように雪が降ります。
気温も低く、昨夜も-12℃です。
でも、日差しは強くなり、日の入りも17時25分と真冬より2時間近く長く
なりました。
着実に春には近づいているようです。
きっと、雪の下では、クローバーや、福寿草やふきのとうなどの植物たちが
芽を出す準備をしていることと思います。
今日は、雪かき用のスコップを買いに行ってきました。
冬のはじめに、新しく買ったスコップでしたが、連日の雪かきで酷使して
ボロボロになり、ついに使えなくなりました。
まだまだどこを見ても一面雪なのに、ホームセンターでは品薄状態です。
これだけ降ると、みんなスコップが壊れて買い替えたりするからなのかなぁ
とも思います。
うちで使っているのは、カッター付の雪かきスコップ。
これが優れものなのです。
強プラスチックの刃が付いているので、固まった雪も割れやすく、持ち手も
付いているのでとても使いやすいので、気に入っています。
ノーマルなものは、売っていましたが、苫小牧市、千歳市のホームセンターでは
このタイプがお店でなかなか見つからず、恵庭市まで行きやっと見つけました。
しかも、偶然にも入荷したばかりだとか…。
これで、また雪が降っても安心です。
やっと、家の前の道の雪も溶けてきたと思ったら、週末は雪の予報から
雨の予報に変わりました。
雨が降って気温が下がると今度はスケートリンクのようにツルツル路面…
滑って転ばないように気を付けないと…
シジュウカラです。
家の裏側に植えてある白樺の木には、色々な鳥がやってくるので、カメラが
手放せません。
もうそろそろ白鳥が飛来する時期ですが、畑の雪解けが遅くなると白鳥も
困るだろうなぁ…。
2022年3月5日