暑かった夏も過ぎ…
長らく更新せず、ご心配をおかけしてすみません。
指先の病気で痛みもあるし、ちょっと気持ちが萎えてました。
まぁ回復はしないのですが、気持ちは元気になってきたので、また静かな
日常を綴っていけたらと思います。
今年の夏は本当に暑い日が続きました。40日連続の真夏日は、当然北海道
では、初めてのことです。
湿気も多く、埼玉と同じくらい暑く感じました。
外でじっとしていても汗が出ることなど今までに一度もありませんでしたから。
ヤギ達も暑さをしのごうとして、体を土に密着させていました。
家の中も、もう大変です。
新しい住宅の多くはエアコンがついているようですが、我が家には
ありません。窓を全開にしても34℃から下がらず、熱中症の危険を感じ、
水分を多く取ったり、保冷材で冷やしたりして、何とか無事に過ごすことが
できました。
人間もそうですが、暑さに弱い愛犬むぎも熱中症にならないように特に
気を付けました。保冷材の枕に扇風機…。それでも時々ハァハァと息が
荒くなるので心配することも多かったです。
猫たちは、朝ご飯を食べるとそれぞれお気に入りの場所で過ごしていました。
自分なりの暑さ対策をしているのか、特に暑がったりもせず、夕方のごはんの
時間になると、涼しい顔で集まってきます。
夜は、だいたいこんなだらしない格好でソファーでゴロゴロしています。
とにかく暑かった夏…ビニールハウスの中は、サウナのようでした。
暑さと戦いながら手をかけても、トマトは毎晩アライグマに食べらて、朝
ハウスに入ると枝から落ちたトマトが下に転がっています。ため息がでます。
暑さとアライグマにやられた夏でした。
今日は、ゲリラ豪雨のような激しい雨が降り、急に涼しくなりました。
じゃがいもの収穫も始まり、米農家では稲刈りが始まりました。
忙しいけど楽しい収穫の季節です。秋らしい天気になるといいです。
2023年9月15日