冬のまとめ

 

blog-24-0446084

3月になり、春が少しづつ近づいています。。

特記する出来事を見つけている間に寒い冬も通り過ぎようとしています。

例年は、物凄く雪が降るか、物凄く寒くて-30℃になったりするか、どちらか

でした。でも今年は、なんだかおかしい!!

どっちでもない冬でした。

-20℃超えることもほとんどなく、雪かきも何回かしかやらなくてすみました。

暖冬で、とても過ごしやすい冬でした。

 

blog-24-0186050

冬は裏山でよく野生動物を見かけます。わずかな食料を探し続け、やっとの

思いで生きているのでしょうが、このキタキツネは、毛並みもよく、

表情も豊か(笑)

きっと、何年か前に、裏山で生まれた2匹の兄弟なのかな。

親は見たことがないけれど…。

 

blog-24-0078124

これは、厄介なタヌキです。一見アライグマかと思ったら違いました。

今年は、アライグマを見かけない代わりに、タヌキが何匹もきて困ります。

姿を現すのは、冬だけなのですが、デッキに入ってきて、猫のごはんを

狙ったり、牧草を入れている小屋で寝たりします。

毛の抜けたタヌキは ヒゼンダニという動物の皮膚に住み着く小さなダニに

よっておこる疥癬症(かいせんしょう)という病気を持っています。

感染を防ぐために、タヌキが触れたものは、消毒したりするので大変なのです。

 

blog-24-0995144

猫のペレットが入っていなくても、ちょっと油断した隙に猫の食器を

持って行っちゃったり、こんな風に水入れを破壊したり😢。

図々しい性格なのか、追っ払っても知らん顔(-_-;)困った奴です。

 

blog-24-0117011

庭のバードテーブルには、野鳥がたくさんやってきます。

窓ガラスにぴったりくっついている時もあり、室内にいる愛犬と愛猫は

気になって仕方ないようです。

 

blog-24-0018001

ゴジュウカラやすずめ、アカゲラも来ていますし、ヒヨドリも来て、

とてもにぎやかです。

 

blog-24-0167017

裏山の斜面では、キジも見かけます。

メスは、茶色くて地味なので、枯れ草と同系色でよく見ないとみつけられ

ないのですが、オスはパッチワークのように派手な色合いなので、すぐわかります。

しかも、大きな声で鳴くので、遠くにいてもすぐわかります。

 

blog-24-0337050

昨年後半の慌ただしい日々とは逆で、穏やかな冬でした。

11月初旬、シカと衝突し、長年気に入って乗っていた車が廃車になりました。

しかもシカとぶつかったのは3度目です。

シカの呪いとしか思えません…(-_-;)

突然の予期せぬ出来事で、大慌てで、安い中古車探しに奔走しました。

低予算の中で、何とか希望の車がやっと見つかり、納車されたのが12月下旬。

やっと落ち着いたと思ったら、夫がインフルエンザに感染しました。

次から次へとアクシデントに見舞われた年でした。

今年は、良いことがたくさん起こる年にならないかなぁ…

天候も気がかりです。また昨年のような猛暑だと窓全開にしても、

耐えられるかどうか(笑)