古民家見学会

 

古民家外観

2月28日に、厚真町のフォーラムビレッジに移築再生工事中の、古民家の構造見学会が開かれました。

以前から、だんだん出来上がっていく様子は通りがかりの道から見ていました。

町内には、築100年以上たつ住宅がいくつもあり、現在も住居として使われている

そうです。厚真町では、北海道開拓の歴史的な遺産として、「古民家」の保存と有効活用を

進めて行くのだそうです。

 

移築前の古民家

移築前に写した写真。

築120年近い木造平屋で太い梁(はり)と柱のある居間が特徴とのこと。

特に富山県射水、砺波地方に多く見られる民家の伝統的な「枠の内」という構造なのだそ

うです。

この建物をそっくり移築したという訳ではなく、梁や柱など使える部分を使って

古さと新しさを共存させる平面断面計画と、資料には書いてありました。

 

古民家見学会3

町長の挨拶で始まり、設計した人、施工業者の説明などあり、あとは自由に見学です。

思ったよりたくさんの人が、説明を聞いていました。

 

古民家見学会1

天井に見えるのが、牛梁(うしばり)という横梁です。

 

古民家見学会2

細い材木は、新しい建材で補強しています。

ここは、天然酵母で作るおいしいパン屋さんになります。

4月に開店の予定だそうなので、今から楽しみにしているんですよ。