🏠ドライブイン花火
2月4日土曜日に、「スターフェスタ 2023 in あつま ドライブイン花火」が
開催されました。場所はこぶしの湯の近くの特設会場です。
以前は、町の温泉施設の「こぶしの湯」の駐車場で開催されていたのですが、
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から始まった車の中から見ることに。
おかげで、見る側としても暖かい車内で、コーヒーを飲みながら
見られて、とても快適な花火大会です。
午後7時から、30分かけて2000発の花火が打ち上げられました。
この日は、雪も降らず風もなく穏やかな天候でしたので、冬の花火大会
としては、絶好のコンディションでした。
最後の方は、花火の連発でとてもきれいでした。
300台限定の駐車場は満車のようでした。地元以外のナンバーも多く見られ
近隣の人も楽しみにしているのでしょう。
打ち上げ花火といえば、夏にビール片手に見るものですよね…。冬に熱い
コーヒー片手に見ることもなかなかないでしょうからね🎆
最後の花火は艶やかでした。
夏と冬に開催されるドライブイン花火に何回か行くうちに、荷物も多くな
りました。
最初は、何も持たずに行ったのに、次は飲み物を持って、次はお菓子も持って
今回は、お弁当も持って早めに行きました。
食べやすいようにと、のり巻きを持ったまではよかったのですが、お醤油の
小さな袋を落として、洋服にシミをつけて、さぁ大変!!
真っ暗い車内でお醤油の小袋はまずかった…。やっぱり、セイコーマートの
かつ丼にすればよかったかな(笑)
駐車場に早く着いたので、花火が始まる前に、歩いてすぐの場所で開催
されていた「ランタン祭り」も見てきました。
今年は、毎朝-20℃前後の日が続いたので、ランタンが溶ける心配は
なかったと思います。
永く続いてきた雪原にたいまつで描かれる干支文字焼き、年男と年女が
お餅をまく餅まき、寒空の中での生ビールやジンギスカンなど、にぎやかな
イベントは一切ないランタンのみのランタン祭りは、やはり少し寂しい。
飲食を伴うイベントが早くできるようになるといいですね。
2023年2月7日